面倒くさがりな医薬品系サラリーマンの勉強法と節約術とときどきグルメ

面倒くさがりな医薬品系サラリーマンの節約英語学習

節約を強いられるなか奮闘する新婚サラリーマンのブログ。英語学習を金銭的にも体力的にも負荷をかけず行なっていく過程や手段を共有します。節約や小遣い稼ぎネタも書きます。

【NBAで英語学習】ハーデン幻のゴール

昨日は八村15点の活躍より、ハーデンのダンクに対する誤審の方が盛り上がっていた様です。

 

今日はその記事から。

 

決めたはずのダンクがノーカウントに?

記事はこちら

James Harden's dunk that didn't count hovers over Rockets-Spurs thriller | NBA.com

 

これは流石に可哀想ですね…

ツイッターで皆さんの反応を見ると、「これ決まってたら勝ってたのに!」という意見が多数。

勝敗を決める誤審には皆さんお厳しい…。

 

今後公式がどの様な対応をするかはわかりませんし、恐らく賛否両論あるのでは?と思います。

 

しかし私が自信を持って一つだけ言えることは、

 

ハーデン凄い。やっぱりスターは違うわ!

 

ということです。

普通にプレーさせてもトップニュースになってしまうのがハーデンなのに、こんな珍プレーを生み出すのもまたハーデン。

 

これをスーパースターと言わずになんというか。

 

今シーズンもハーデンからは目が離せないでしょう!

 

今日の表現

But the force of that dunk and the fickle net flung the ball back upwards in a blur of leather and twine, leading many observers—including the officials—to believe that Harden’s dunk had in fact charmed out.

 

しかし、ダンクの力と気まぐれなネットが革と紐を不鮮明にボールを放り投げ上げて上へ戻り、オフィシャルを含めた多くの観客がハーデンのダンクは実際に跳ねて外に出たと信じるような気にさせた。

 

長いですね…。できる限り直訳しましたが、綺麗に訳せないのが申し訳ないです。ご容赦下さい…。

 

知らない単語がいくつかありました

  • fickle: 気まぐれ
  • blur: ぼやけ、不鮮明
  • fling: 放り投げる

無生物の force とnetという主語がボールを投げるという文にしているので、表現に動きがあってとても綺麗ですね。

日本人が訳すとballを主語にして受動態にしてしまいそうです。

 

また、さりげない分詞構文もとても綺麗です。

 

さ、今日も家帰ったら試合観るぞー!